イトカワから持ち帰った微粒子の展示・国立科学博物館 [ニュース]

2013/7/17(水)取材
2013/7/18(木)アップ

朝(17日)、ネットで次のニュース記事をみつけ、さっそく行って来ました。

「東京・上野の国立科学博物館は、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子を、7月17日より展示する。JAXAの協力を得て、「はやぶさ」と同等の大きさに作られたレプリカと共に常設展示する予定。」

#01、国立科学博物館
#01G4702国立科学博物館.jpg
入口は、右側のゲートです。画面左のスロープを上がった正面玄関は、閉鎖されています。

#02、地球型モニュメント
#02G4706最初にお出迎えのモニュメント.jpg
入口入って、正面にあるモニュメント。地球の内側には、フクロウの像がある。


#03、「微粒子」を見るための行列
#03G4733観察待ちの行列.jpg
平日ですが、公開初日のため、そこそこ行列ができていました。尚、常設館に展示してあるので、特別入場料は不要です。

#04、微粒子展示・観察コーナー
#04G4708観察コーナー.jpg
展示されている、はやぶさが持ち帰った微粒子は、長径約0.05mmと大変小さいので顕微鏡で観察します。(画面赤丸のところが顕微鏡)

#05、観察残時間表示のモニター
#05G4711観察残時間表示.jpg
混雑を予想して、一人あたりの観察時間は、1分と決められています。観察の残時間がモニターに表示されます。

#06、観察風景
#06G4728観察風景B.jpg
 顕微鏡の調整法がわからないまま覗いたので、実体顕微鏡の特徴の両眼視は出来ませんでした。微粒子は、カンラン石の単結晶ということで、ガラスのようにキラキラしていました。
 顕微鏡のピントも良く合っていないようなので、画像的には満足いくものではありませんでしたが、持ち帰ったホンモノの微粒子を見ているということで、興奮しました。

#07、説明パネルの一部(持ち帰った微粒子の研究で分かったこと)
#07G4719微粒子の研究でわかったことパネル.jpg
持ち帰った微粒子を、よくよく観察したところ、小惑星のイトカワは、惑星が一旦バラバラになった後、その一部の破片が再び集まって出来た集合体(ラブルパイル)であることが分かったそうです。

#08、はやぶさ実物大の模型
#08G4714はやぶさ模型.jpg
映画「はやぶさ 遥かなる帰還」の撮影のために作られた、実物大の模型です。
冒頭の、ニュース記事の「レプリカ」というのが、これです。

#09、SLもありました。(入り口付近)
#09G4707SLもあります.jpg
国立科学博物館には膨大な展示物があり、全部見るのには、十数日はかかるのではと思われました。今日は時間が無かったので、微粒子の展示の他は360°全方位に映像が映るシアターのみ見学しました。この、360°の映像も上映時間10分ですが、見ごたえがあり、堪能しました。

備考:
●国立科学博物館:東京都台東区上野公園7-20
 微粒子は、地球館(常設館)の2Fに展示してあります。

※館内は、”個人使用に限り”撮影が可能です。
 (ブログ掲載が可能かどうかまでは確認しなかったが・・・)
END
nice!(33)  コメント(7) 

竹山愛・Fl、大柴拓・Gt、島津由美・Vc/ランチタイムコンサート、丸の内トラストタワーN館1Fロビー/2013.07.04(木) [演奏会]

木曜恒例のランチタイム・コンサートに行って来ました。

#01、プログラム(表紙)
#01竹山愛さん他丸の内トラストシティランチタイムコンサート 85.jpg
※演奏者の写真は、きたろうがレタッチではめ込みました。

本日は、大柴拓さん(ギター)、竹山愛さん(フルート)、島津由美さん(チェロ)の演奏です。このアンサンブルは、特に名称はありませんが、本日で3回目の演奏だそうです。

#02、会場(丸の内トラストタワーN館)を北側から望む
#02G4601丸の内トラストタワー中遠望.jpg
今日は、午前中に神田に所用があったので、日銀の前を通って北側から行きました。

#03、丸の内トラストタワーN館入口付近
#03G4603トラストシティ入口付近 75.jpg


#04、ランチタイムコンサート案内板(会場ロビー内)
#04G4606イベント案内板(ビル内).jpg


#05、コンサート案内板(会場脇)
#05G4614コンサート案内板(会場脇).jpg


#06、リハーサル(1)
#06G4607リハーサル1.jpg
リハーサル中。ロビーの壁は大理石のため、楽器の音が良く響いていました。(ロビー内の騒音は、ほとんど気になりませんでした)

#07、リハーサル(2)
#07G4608リハーサル2.jpg


#08、プログラム(演奏曲)
#08IMG02当日の演奏曲(実際の).jpg


#09、曲解説等
#09演奏曲&解説.jpg


ガッツのある演奏で、とても良かったです^-^このアンサンブルは、音域が連続していて、管と弦の対比も良くイケテました。
ヘンデルのフルートソナタでは、本来のチェンバロの部分をギターで演奏しましたが、チェンバロもギターも音を出す原理は同じなので(發弦楽器)とてもマッチしていました。
 最後「アンコール」の声もかかり、ドビュッシーの月の光が演奏され終演しました。

#10、すばらしい演奏ありがとうございました(*^_^*)
#10G4616F記念撮影フォルム修正.jpg
左から、竹山愛さん(フルート)、大柴拓さん(ギター)、島津由美さん(チェロ)
END

nice!(24)  コメント(0) 

遠藤佳奈子(Fl)、武田麻耶(Vn )、小池冴佳(Pf)クラシックコンサート/2013.06.29/市川公民館 [演奏会]

2013/06/29(土) 取材
2013/07/06(土) アップ

市川公民館主催のコンサートに行って来ました。
このコンサートは、同館の春季主催講座として開催されました。

#01、コンサート・プログラム(表紙)
#S01トリオ・アクアレル・プログラム1完.jpg
出演は、トリオ・アクアレルで、メンバーの遠藤佳奈子さん(フルート)と同館の縁で実現したコンサートだそうです。

#02、市川公民館(ストリート・ビューより)
#S02市川公民館ストリートビュー.jpg
国道14号沿い、市川駅から徒歩5分程の所に位置します。

#03、プログラム&コンサートレポ
#S03市川公民館トリオアクアレル演奏会レポート.jpg
当日は、梅雨の晴れ間で、暑いくらいの天候でした。
会場は、当初定員80名とのことでしたが、応募者多数で席数を若干増やしたようです。聴衆は、家族連れの方が多く、暖かい雰囲気の中で演奏は進行していきました。

#04、素敵な演奏ありがとうございました(*^_^*)
#S04P134遠藤佳奈子小池冴佳武田麻耶.jpg
トリオ・アクアレル・・・左から、フルート・遠藤佳奈子さん、ピアノ・小池冴佳さん、ヴァイオリン・武田麻耶さん

#05、ヤッタネ!大成功!
#S05P137記念写真2.jpg


#S06トリオ・アクアレル・プログラム3.jpg


#S07トリオ・アクアレル・プロフィール.jpg

END

良かったら、演奏家さんのブログもご覧下さい<(_ _)>

遠藤佳奈子さんのブログ
http://music.ap.teacup.com/mame1109/480.html#comment

小池冴佳さんのブログ
http://ameblo.jp/saeca319/entry-11564141481.html

武田麻耶さんのブログ
http://ameblo.jp/mayachan33-vl/entry-11437062223.html

nice!(22)  コメント(0) 

フルート・石井智恵さん、ピアノ・平川恵里さん/スカイ・コンサート(市川)/2013.06.28(金) [演奏会]

2013/06/28(金) 取材
2013/07/03(水) アップ

恒例の、アイ・リンク スカイコンサートに行って来ました。
(市川文化振興財団/新人家コンクール受賞者によるコンサート)

今日の、演奏者は、フルートの石井智恵さん、ピアノの平川恵里さんでお二人とも演奏をお聞きするのは二度目です。

#01、アイ・リンク スカイコンサートのポスター
#01スカイコンサートちらし石井智恵・平川恵里.jpg


#02、タワーズ・ウエスト(演奏会場はこのビルの45F)
#02G4456タワーズ・ウエスト.jpg
演奏会場は、駅前のビル(タワーズ・ウエスト)の45Fにある展望施設(=アイ・リンクタウン)で行われます。

#03、入口(タワーズ・ウエスト3F)
#03G4457会場入り口.jpg


#04、アイ・リンクタウン(45F)からの眺望
#04G446045Fからの眺望.jpg
梅雨時で、視界が悪いです。スカイツリーもぼんやり。

#05、演奏会場
#05G4461アイリンクタウン45F.jpg
展望施設の一角が演奏会場になります。(平川さんリハーサル中)

#06、本日の演奏曲(プログラムの上半分)
#06プログラム.jpg


#07、曲解説(演奏者のトークに基ずく)
#07曲解説(感想).jpg


#08、演奏お疲れ様でした
#08P130石井智恵・平川恵里記念撮影’(カジュアル).jpg
素敵な演奏ありがとうございました(*^_^*)

#09、記念撮影
#09P127石井智恵・平川恵里・記念撮影(フォーマル).jpg
左:フルート・石井智恵さん、右:ピアノ・平川・恵里

#10、演奏者プロフィール(プログラムの下半分)
#10゚ログラム.jpg


#11、コンサート終了・帰路につきました。
#11G4467タワーズウエスト帰路.jpg
素晴らしい演奏は聴いたし、終演後・演奏者の方とのふれあいもあったし、心満たされて帰路につきました。
END

nice!(12)  コメント(0) 

きたろう散歩(行徳その4・・・浅間神社・山開きⅡ) [きたろう散歩]

2013/07/01(月) 取材
   同     日    アップ

前回、「浅間神社・山開き」の続きです。
昨日、アップした「例祭のご案内」の文章では、「祭神の彫像のご披露が11時から行われる」とも解釈され、その前に、何か式典(神事)が行われている可能性も考えられたので、早めに、稲荷神社に行きました。

#01、稲荷神社・浅間神社、全景(10:18)
#01G4569.jpg
数人の方が、準備作業をしているだけでした。やはり、祭礼は、11時から行われるようでした。

#02、稲荷神社・拝殿
#02G4597.jpg
今日は、稲荷神社の方も、拝殿の扉は、開けてありました。

#03、浅間神社(鳥居)
#03G4570.jpg
役員の方が準備作業中でした。

#04、浅間神社(11:08)
#04G4574.jpg
すっかり準備が出来ました。

#05、宮司さん・祝詞奏上(11:22)
#05G4576.jpg


#06、氏子・玉串奉てん(1)
#06G4577.jpg


#07、氏子・玉串奉てん(2)(11:28)
#07G4579.jpg
集まった氏子(役員・関係者)は9名でした。

#08、木花之佐久夜毘売(コノハナサクヤヒメ)の彫像のお披露目(11:40)
#08G4581.jpg
木花之佐久夜毘売は浅間神社のご祭神(女神)です。
この彫像は「例祭のご案内」によれば、押切在住の彫刻家(匿名)の方が作成し、奉納されたとのことです。きたろうがさらに質問すると、この方は、芸術家ではなく、職人の方で、名乗るほどのことはないという理由で匿名なのだそうです。材質は、檜だそうです。

#09、木花之佐久夜毘売(コノハナサクヤヒメ)の彫像
#09G4583.jpg
木花之佐久夜毘売は桜の花が咲くように美しい女神ですが、出産のとき出入り口のない産屋に入り、自ら火を放って御子を出産したという程、気丈な一面も兼ね具えた女神です。今日の祭礼で、御霊入れされました。
確かに、この女神像は、凛とした雰囲気を持っています。
(手に持っているのは、真榊(まさかき)だそうです。)

#10、祭礼はつつがなく終了しました(11:49)
#10G4586.jpg
結局、祭礼は、ごく一般的な神事の式次第で進行し、TVなどで見る、山開きの儀式のようなものはありませんでした。ただ、一般的に、山開きが行われる、7月1日に祭礼がおこなわれるという点が、共通ということでした。
 本祭礼の取材に関し、宮司さん、役員、関係者の方々、快く応じて頂きまして、ありがとうございました。
nice!(12)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。