TV番組再録「ガイヤの夜明け・ホンダ歩行アシストの開発」(その3) [TV番組]

TV番組・・ガイヤの夜明け、2016年7月26日放送分(自分の力で歩きたい・・・歩行アシスト開発編)
(前回「その2」からの続きです)

以下、音声ファイル(3)次いで音声ファイル(4)を再生しながら、静止画を順次見て行けば、紙芝居の要領で、番組内容が理解出来ると思います。

##音声ファイル(3)5分19秒・・・画像は、#080~#117に対応

##音声ファイル(4)(エンディング)0分37秒・・・画像は、#118~#125に対応
※音声ファイル(4)の「操作ボタン」は、画像№117の次に設置します。

#080、7月上旬、北海道・帯広市
$ホンダ歩行アシスト080.jpg


#081、歩行アシスト開発の責任者・伊藤さんの姿がありました
$ホンダ歩行アシスト081.jpg


#082、この日やって来たのは、十勝リハビリテーションセンター
$ホンダ歩行アシスト082.jpg


#083、伊藤さんは、子供用の開発を手掛けながら、大人用の営業活動をしています
$ホンダ歩行アシスト083.jpg


#084、この日は、センターで働く若手療法師が50人以上集まりました
$ホンダ歩行アシスト084.jpg


#085、伊藤さん・・・歩行アシストをプロジェクターを使って説明
$ホンダ歩行アシスト085.jpg


#086、及び、現物を呈示しながら、歩行アシストの機構を説明
$ホンダ歩行アシスト086.jpg


#087、リハビリの現場を大きく変える可能性を秘めた製品に→
$ホンダ歩行アシスト087.jpg


#088、→療法師達も興味しんしんです
$ホンダ歩行アシスト088.jpg


#089、続いて、歩行アシストを実際に着けて試してもらいます
$ホンダ歩行アシスト089.jpg


#090、療法師:「メチャ・メチャ、足があがる・・・」
$ホンダ歩行アシスト090.jpg


#091、タブレットで操作ができる便利さもウケマシタ
$ホンダ歩行アシスト091.jpg


#092、療法師:「素早く着けられて、評価出来て、治療ができるというのは、ホンダ歩行アシストは凄いメリットかと思います」
$ホンダ歩行アシスト092.jpg


#093、療法師一同:「オー!」という感嘆の声
$ホンダ歩行アシスト093.jpg
伊藤さん、子供用の歩行アシストの開発を進めるためにも、まずは、大人用を成功させなければなりません

#094、7月中旬・京都
$ホンダ歩行アシスト094.jpg


#095、龍之介君が、歩行アシストを使って、2週間訓練した結果を確かめる日がやってきました
$ホンダ歩行アシスト095.jpg


#096、龍之介君は毎日欠かさず、歩行訓練を続けていました
$ホンダ歩行アシスト096.jpg


#097、伊藤さんが特に確かめたかったのは、壁の横歩きです
$ホンダ歩行アシスト097.jpg


#098、見守るお母さん
$ホンダ歩行アシスト098.jpg


#099、以前はすぐにしゃがみこんでいたのですが、この日は、歩き続けています
$ホンダ歩行アシスト099.jpg
なんと、一度もしゃがまずに、壁の端まで行くことが出来ました

#100、訓練前と比べて見ると、左足が、より動く様になり、歩くスピードも早くなっています
$ホンダ歩行アシスト100.jpg


#101、この結果に伊藤さんは・・・
$ホンダ歩行アシスト101.jpg


#102、伊藤さん:「スゴイですね!ズット左まで移動できていますね・・・」
$ホンダ歩行アシスト102.jpg


#103、龍之介君:「足が出るようになった」
$ホンダ歩行アシスト103.jpg
効果を、実感したようです

#104、龍之介君の努力もあり、子供用歩行アシストは実用化に向け一歩前へ踏み出しました
$ホンダ歩行アシスト104.jpg


#105、伊藤さん:「後は、どういうセッティングをしてゆくと良いのかとか、・・・」
$ホンダ歩行アシスト105.jpg
「一気に商品化には行かないとは思いますが、ただ非常に役にたつのではないかという自信はもてました」

#106、名古屋で開催された福祉のイベント
$ホンダ歩行アシスト106.jpg


#107、その会場で、歩行アシストを体験する子供の姿が・・・
$ホンダ歩行アシスト107.jpg


#108、伊藤さん:「(足が)上がっていますね!」
$ホンダ歩行アシスト108.jpg


#109、体験した子供さんは歩きやすかったとのこと
$ホンダ歩行アシスト109.jpg

「技術は、人に奉仕するためのもの」

#110、伊藤さんの挑戦は続きます・・・
$ホンダ歩行アシスト110.jpg


#111、※本画像で、ガイヤの夜明け前半「歩行アシスト編」はENDです
$ホンダ歩行アシスト111.jpg


#112、千葉県・袖ヶ浦市(本画像から、後半「人工関節になります」)
$ホンダ歩行アシスト112.jpg


#113、(人工関節の項)この街にある「照寿し」
$ホンダ歩行アシスト113.jpg


#114、(人工関節の項)地元でも評判の寿司屋です
$ホンダ歩行アシスト114.JPG


#115、(人工関節の項)
$ホンダ歩行アシスト115.JPG


#116、(人工関節の項)洗いものをしているのは店主の母親
$ホンダ歩行アシスト116 A.JPG

#117、※これ以降、音声ファイル04(エンディング)を再生しながら画像を見てくださいm(__)m
$ホンダ歩行アシスト117.JPG


##音声ファイル(4)(エンディング)0分37秒・・・画像は、#118~#125に対応

#118、エンディング・江口洋介:
「自動車メーカーが培った、モーターやロボットの技術。→
$ホンダ歩行アシスト118.jpg

#119、
→船のスクリューを作る際の磨きの技術。→
$ホンダ歩行アシスト119.jpg

#120、
→物創りで、積み重ねて来た力が医療の分野で活躍しはじめていました。→
$ホンダ歩行アシスト120.jpg

#121、
→他にも日本には、医療や介護に応用できる物創りの技術がたくさんあるはずです。→
$ホンダ歩行アシスト121.jpg

#122、
→その、二つの違う分野をどう結び付けるか?→
$ホンダ歩行アシスト122.jpg

#123、
→そうした仕組みがあれば、私たちの周りでも、今後さらに、救われる人が出て来るのでは無いでしょうか。」
$ホンダ歩行アシスト123.jpg

#124、
オープニング曲「鼓動」、エンディング曲「夜空の花」
$ホンダ歩行アシスト124.jpg

#125、次回予告
$ホンダ歩行アシスト125.jpg

ブログEND




nice!(27)  コメント(0) 

TV番組再録「ガイヤの夜明け・ホンダ歩行アシストの開発」(その2) [TV番組]

TV番組・・ガイヤの夜明け、2016年7月26日放送分(自分の力で歩きたい・・・歩行アシスト開発編)
(前回「その1」からの続きです)

以下、音声ファイルを再生しながら、静止画を順次見て行けば、紙芝居の要領で、番組内容が理解出来ると思います。

##音声ファイル(2)・・・5分32秒


#046、埼玉県和光市にある本田技術研究所
$ホンダ歩行アシスト046.jpg

#047、歩行アシストの開発部署
$ホンダ歩行アシスト047.jpg

#048、伊藤さんは、6年前にこの部署に配属されました。
$ホンダ歩行アシスト048.jpg

#049、伊藤さんは、以前は、ホンダF-1チームのエンジニアでした。
$ホンダ歩行アシスト049.jpg

#050、アエルトン・セナのマシンを手掛けていました。
$ホンダ歩行アシスト050.jpg

#051、カーレースの最高峰F-1
$ホンダ歩行アシスト051.jpg

#052、走行中のデータはリアルタイムで判る
$ホンダ歩行アシスト052.jpg

#053、海外のレースでも、日本にいながら解析出来る
$ホンダ歩行アシスト053.jpg

#054、テレメーター・システム
$ホンダ歩行アシスト054.jpg

#055、30年前に、他者社に先駆けて、このシステムを開発したのが伊藤さんである。
$ホンダ歩行アシスト055.jpg

#056、当時ホンダは圧倒的に強かった
$ホンダ歩行アシスト056.jpg

#057、しかし、ホンダはF-1から撤退した
$ホンダ歩行アシスト057.jpg

#058、(F-1撤退は)非常にさびしさはあった
$ホンダ歩行アシスト058.jpg

#059、F-1で培ったテレメーターの仕組みを歩行アシストにも取り入れていました
$ホンダ歩行アシスト059.jpg

#060、技術者としての誇りを持ち続ける伊藤さん、心に刻む創業者の言葉があります
$ホンダ歩行アシスト060.jpg

#061、本田宗一郎の言葉
$ホンダ歩行アシスト061.jpg

#062、5月中旬、伊藤さん達は、子供用歩行アシストの実用化に向けて歩き出していました
$ホンダ歩行アシスト062.jpg

#063、伊藤さん:「大人は歩けていた人が、足が不自由になっているので・・・・」
$ホンダ歩行アシスト063.jpg

#064、大人用歩行アシストの部品数は1,000以上・・・
$ホンダ歩行アシスト064.jpg

#065、誰もやったことのない、このミッション・・・
$ホンダ歩行アシスト065.jpg

#066、6月下旬
$ホンダ歩行アシスト066.jpg


#067、伊藤さんが、龍之介君の家をたずねました
$ホンダ歩行アシスト067.jpg

#068、継続的に利用した時のデータを取るため・・・
$ホンダ歩行アシスト068.jpg

#069、龍之介君の歩行訓練は、杖を使っている
$ホンダ歩行アシスト069.jpg

#070、壁を使った横歩き(訓練)も行っている
$ホンダ歩行アシスト070.jpg

#071、しかし、左足の筋力が弱く途中でしゃがんでしまいます
$ホンダ歩行アシスト071.jpg

#072、はたして、歩行アシストを使っての訓練でどんな効果が?
$ホンダ歩行アシスト072.jpg

#073、歩行アシストを使った訓練
$ホンダ歩行アシスト073.jpg

#074、2週間後伊藤さんが目にした光景とは?
$ホンダ歩行アシスト074.jpg

#075、CM「この番組は、日本経済新聞社・・・・」
$ホンダ歩行アシスト075.jpg

#076、CM「CANONと・・・・」
$ホンダ歩行アシスト076.jpg

#077、CM「ご覧のスポサーがお贈り致します・・・」
$ホンダ歩行アシスト077.jpg

#078、CM
$ホンダ歩行アシスト078.jpg

#079、CM
$ホンダ歩行アシスト079.jpg

※本シリーズ「その3に続く」
nice!(30)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。