地道な水泳の記録(通算2000日泳いだ) [スイミング]
私は、市内のスポーツクラブのプールに、概ね週4のペースで通い水泳をやっています。
※正面建物の3F部分にプールがあります(写真:きたろうオリジナル)
プールは25m×7コース、左サイド奥にジャグジーがあります。
(写真:スポーツクラブのHPより引用)
実際につけている「トレーニング・ノート」
このプールには2011年3月9日※から通っており、2022年4月25日で、プールで泳いだ通算日数が2,000日となりました。
※東日本大震災は2011年3月11日発生したので、このプールで水泳を始めた年月は忘れられません。
※水泳は、概ね600m泳ぎ、クロールとバックを半々で行なっています。(キックは0~100m)
陸トレとは、水泳以外のトレーニングで、1日の標準は、階段昇降(早足で)38段3往復、スクワット30回、腹筋・腕立て伏せ、各20回、ウエストひねり左右各20回、片足振り上げ左右各20~30回を目標としています。(全部実施した場合Fullと表記)
2011年当初は、25mをおよぐのがやっとの状態でしたが、2013年3月から約2年間、ここのプールのレッスンを週2回受けて、一応4泳法(クロール、バック、平泳ぎ、バタフライ)を泳げるようになりました。
距離も、クロールとバックなら、余裕で1,000m泳げます。
一時は、1日、1,500m以上泳ぎ、大会にも年2回出場していましたが、今は、週4回、500~600mの泳ぎで留まっています。
5年前くらいに坐骨神経痛を患って以来、大会にも出場していません。
今プールに行っている時間帯は、当初は常連さんが10名位居ましたが、現在はコロナの影響もあってか、常連の方は4名位と大分減ってしまいました(キッズの教室は除く)。
現在、体調良好ですが、継続的にやっている水泳のお陰だと思っています。
今後、ジム通い3,000日を目指し、水泳を続けて行きたいと思っています(^O^)/
ジム出入口付近の階段。ツツジが満開でした。
参考:トレーニングデータ
END
※正面建物の3F部分にプールがあります(写真:きたろうオリジナル)
プールは25m×7コース、左サイド奥にジャグジーがあります。
(写真:スポーツクラブのHPより引用)
実際につけている「トレーニング・ノート」
このプールには2011年3月9日※から通っており、2022年4月25日で、プールで泳いだ通算日数が2,000日となりました。
※東日本大震災は2011年3月11日発生したので、このプールで水泳を始めた年月は忘れられません。
※水泳は、概ね600m泳ぎ、クロールとバックを半々で行なっています。(キックは0~100m)
陸トレとは、水泳以外のトレーニングで、1日の標準は、階段昇降(早足で)38段3往復、スクワット30回、腹筋・腕立て伏せ、各20回、ウエストひねり左右各20回、片足振り上げ左右各20~30回を目標としています。(全部実施した場合Fullと表記)
2011年当初は、25mをおよぐのがやっとの状態でしたが、2013年3月から約2年間、ここのプールのレッスンを週2回受けて、一応4泳法(クロール、バック、平泳ぎ、バタフライ)を泳げるようになりました。
距離も、クロールとバックなら、余裕で1,000m泳げます。
一時は、1日、1,500m以上泳ぎ、大会にも年2回出場していましたが、今は、週4回、500~600mの泳ぎで留まっています。
5年前くらいに坐骨神経痛を患って以来、大会にも出場していません。
今プールに行っている時間帯は、当初は常連さんが10名位居ましたが、現在はコロナの影響もあってか、常連の方は4名位と大分減ってしまいました(キッズの教室は除く)。
現在、体調良好ですが、継続的にやっている水泳のお陰だと思っています。
今後、ジム通い3,000日を目指し、水泳を続けて行きたいと思っています(^O^)/
ジム出入口付近の階段。ツツジが満開でした。
参考:トレーニングデータ
END