第16回東京音楽コンクール弦楽部門第2次予選参加記 [演奏会]
取材日、2018(平30)年8月22日(水)
投稿日、同年8月28日(火)
恒例の、東京音楽コンクール(弦楽部門・第2次予選)へ行って来ました(先週の水曜日)。昨年、東京音楽コンクールでは、木管部門予選と本選及び弦楽部門本選に行きました。今年は、木管部門は無く金管部門ですが、金管部門は割愛し、弦楽の予選、本選に行くことにしました。
音楽コンクールは、低料金で、たっぷりクラシックが聴けるということもありますが、若い演奏家が、日ごろの練習の成果を、大変な緊張の中で競って行くという独特な雰囲気は、一般の演奏会にはない魅力です。
#01、第16回東京音楽コンクール(弦楽部門)ちらし
※本チラシに掲載の演奏者は、昨年の弦楽部門第1位:荒井里桜さん(上段の写真)、第2位:三井静君(下段右)、第3位:パク・ハヤンさん(下段左)です。
#02、コンクール開催会場
一時、東京地方も、若干気温が下がりましたが、猛暑がぶりかえすなか、行って来ました。
会場は、東京文化会館で、本写真は10時33分に撮影しましたが、この時間に東京文化会館へ来るのは年に1~2度位しかありません。東京文化会館玄関前で日光が南東から射すという画像は珍しく、新鮮な感じがします。
#03、東京文化会館小ホール案内掲示板
ご覧のとおりの開催コンサートのタイム・スケジュールと当日券販売の案内が掲示されています。
#04、東京文化会館小ホール内
この写真は、午後の休憩終了時に撮影しましたが、8~9割の入りで、弦楽部門の人気の高さが現れていました(昨年来た、木管2次予選は、4~5割ぐらいの入りだったのに対し)。
撮影位置の、後ろ側に、審査員席がありました。
#05、演奏&審査(1)
さて、いよいよ演奏が始まりました。演奏は、1曲目は、ヴァイオリンソロでの演奏、2曲目は、ピアノ伴奏での演奏です。
コンクールの場合はいつも、きたろうも審査員の端くれのつもりで拝聴し、僭越ながら、評価させてもらっています。その評価は、画面右側に記載しました。
最初の4名のなかで、関君は、力強く、若々しい演奏で良かったです。
#06、演奏&審査(2)
演奏順、5番から7番の方です。
6番高木さんは、ダイナミックな部分繊細な部分の表情が的確に表現され、演奏にドラマ性が感じられました。
#07、演奏&審査(3)
演奏順8番から10番の方です。
演奏順、8番の大倉さんは、1曲目どうかな思いましたが、2曲目がとても良かったので評価Aにしました。
8番のチェロ、10番のコントラバスは、ヴァイオリン(ヴィオラ)の方に対しどう評価すべきか戸惑いを感じ、評価しませんでした。
#08、弦楽部門第2次予選きたろうの審査結果
本選出場者は、4名ですが、4名を明確に絞れず、当選者3名、当落線上2名を選びました。
その結果は、左のとおりですが、きたろうの評価は概ね的中しました。
大倉さんは良かったと思ったのですが、残念ながら選に漏れてしまいました。
※下半分ドレスのメモ
凝ったデザインのドレスの方のもののみメモしました。
#09、東京音楽コンクール弦楽部門第2次予選審査結果
大谷康子弦楽部門審査員長から発表&講評がありました。
大谷さんのコメントで、「みなさん、レベルが高くて、その差は僅かでした。選に漏れた方も、決して悲観しないで、今後共はげんでください。本選進出が決まった方は、オケとの演奏では、思う存分個性を発揮してください。また、オケとのリハーサルを楽しんで、本番に臨んでください。期待しています。」とのことでした。
#10、本選出場者記念撮影
主催者側の公式記念撮影のあと、一般聴衆へ写真撮影の一瞬の機会提供があり、撮影させて頂きました。
右から、関朋岳(ともたけ)君(Vn)、有富萌々子(ありとみももこ)さん(ヴィオラ)、高木凛々子(りりこ)さん(Vn)、北田千尋(ちひろ)さん(Vn)
※お詫びと訂正 当初、本ブログをアップしたとき、北田さんと有冨さんを取り違えて紹介してしまいました。今回、上記のように訂正致しました
#11、参考情報等(ちらし裏面)
#12、審査員の先生方
弦楽部門審査員長は、大谷康子さん
総合審査員長は小林研一郎さん
#13、14、プログラム表紙
#15、賞金、入賞者特典(ちらし裏面)
本選は、今回選ばれた、4名の方が、オケと共演します。明日の8月29日(水)(18時開演)に行われます。
2次予選で、きたろうの審査では、#07のとおりの結果で、「本選でも、きたろうの評価のままで行くのか(1位高木さん?2位関君?)それとも逆転があるのか?」というところが、聴き所になります。
END
投稿日、同年8月28日(火)
恒例の、東京音楽コンクール(弦楽部門・第2次予選)へ行って来ました(先週の水曜日)。昨年、東京音楽コンクールでは、木管部門予選と本選及び弦楽部門本選に行きました。今年は、木管部門は無く金管部門ですが、金管部門は割愛し、弦楽の予選、本選に行くことにしました。
音楽コンクールは、低料金で、たっぷりクラシックが聴けるということもありますが、若い演奏家が、日ごろの練習の成果を、大変な緊張の中で競って行くという独特な雰囲気は、一般の演奏会にはない魅力です。
#01、第16回東京音楽コンクール(弦楽部門)ちらし
※本チラシに掲載の演奏者は、昨年の弦楽部門第1位:荒井里桜さん(上段の写真)、第2位:三井静君(下段右)、第3位:パク・ハヤンさん(下段左)です。
#02、コンクール開催会場
一時、東京地方も、若干気温が下がりましたが、猛暑がぶりかえすなか、行って来ました。
会場は、東京文化会館で、本写真は10時33分に撮影しましたが、この時間に東京文化会館へ来るのは年に1~2度位しかありません。東京文化会館玄関前で日光が南東から射すという画像は珍しく、新鮮な感じがします。
#03、東京文化会館小ホール案内掲示板
ご覧のとおりの開催コンサートのタイム・スケジュールと当日券販売の案内が掲示されています。
#04、東京文化会館小ホール内
この写真は、午後の休憩終了時に撮影しましたが、8~9割の入りで、弦楽部門の人気の高さが現れていました(昨年来た、木管2次予選は、4~5割ぐらいの入りだったのに対し)。
撮影位置の、後ろ側に、審査員席がありました。
#05、演奏&審査(1)
さて、いよいよ演奏が始まりました。演奏は、1曲目は、ヴァイオリンソロでの演奏、2曲目は、ピアノ伴奏での演奏です。
コンクールの場合はいつも、きたろうも審査員の端くれのつもりで拝聴し、僭越ながら、評価させてもらっています。その評価は、画面右側に記載しました。
最初の4名のなかで、関君は、力強く、若々しい演奏で良かったです。
#06、演奏&審査(2)
演奏順、5番から7番の方です。
6番高木さんは、ダイナミックな部分繊細な部分の表情が的確に表現され、演奏にドラマ性が感じられました。
#07、演奏&審査(3)
演奏順8番から10番の方です。
演奏順、8番の大倉さんは、1曲目どうかな思いましたが、2曲目がとても良かったので評価Aにしました。
8番のチェロ、10番のコントラバスは、ヴァイオリン(ヴィオラ)の方に対しどう評価すべきか戸惑いを感じ、評価しませんでした。
#08、弦楽部門第2次予選きたろうの審査結果
本選出場者は、4名ですが、4名を明確に絞れず、当選者3名、当落線上2名を選びました。
その結果は、左のとおりですが、きたろうの評価は概ね的中しました。
大倉さんは良かったと思ったのですが、残念ながら選に漏れてしまいました。
※下半分ドレスのメモ
凝ったデザインのドレスの方のもののみメモしました。
#09、東京音楽コンクール弦楽部門第2次予選審査結果
大谷康子弦楽部門審査員長から発表&講評がありました。
大谷さんのコメントで、「みなさん、レベルが高くて、その差は僅かでした。選に漏れた方も、決して悲観しないで、今後共はげんでください。本選進出が決まった方は、オケとの演奏では、思う存分個性を発揮してください。また、オケとのリハーサルを楽しんで、本番に臨んでください。期待しています。」とのことでした。
#10、本選出場者記念撮影
主催者側の公式記念撮影のあと、一般聴衆へ写真撮影の一瞬の機会提供があり、撮影させて頂きました。
右から、関朋岳(ともたけ)君(Vn)、有富萌々子(ありとみももこ)さん(ヴィオラ)、高木凛々子(りりこ)さん(Vn)、北田千尋(ちひろ)さん(Vn)
※お詫びと訂正 当初、本ブログをアップしたとき、北田さんと有冨さんを取り違えて紹介してしまいました。今回、上記のように訂正致しました
#11、参考情報等(ちらし裏面)
#12、審査員の先生方
弦楽部門審査員長は、大谷康子さん
総合審査員長は小林研一郎さん
#13、14、プログラム表紙
#15、賞金、入賞者特典(ちらし裏面)
本選は、今回選ばれた、4名の方が、オケと共演します。明日の8月29日(水)(18時開演)に行われます。
2次予選で、きたろうの審査では、#07のとおりの結果で、「本選でも、きたろうの評価のままで行くのか(1位高木さん?2位関君?)それとも逆転があるのか?」というところが、聴き所になります。
END
2018-08-28 08:09
nice!(20)
コメント(4)
ご訪問、コメントありがとうございました。
by やおかずみ (2018-08-29 10:57)
こんばんは!
今年の夏は あまりにも暑かった(・・・現在進行形?)ので
早く涼しくなって
音楽や絵画、映画鑑賞などなどを
楽しめる季節にならないかな・・・と
毎日 温度&湿度計を眺めています☆
by ちゅんちゅんちゅん (2018-08-31 21:10)
ちゅんちゅんちゅんさんコメントありがとうございます(*^_^*)
実は、8月はこのコンサートが初めてでした。通常は、ほぼ週1~2回はコンサートに行ってるんですが、8月は、予定しませんでした(猛暑故え)。このコンサートは、大分前にチケットを買っていたので、行った次第です(-_-;)
弦楽部門本選の結果は、今日アップします。
どうぞご覧ください<m(__)m>
by きたろう (2018-09-11 10:26)
●やおかずみさんへのコメント(控え)2018-08-28 11:02コメント
こんにちは♪~
きたろうは、週間天気予報は、あまり信用していません。厳密に、統計を取っているわけではありませんが、精度が悪いような気がします。天気の変りやすい時期は特に悪いようです。
3日後くらいまでの予報は、ある程度信用しています。
きたろう
by きたろう (2018-09-11 10:39)