「行徳橋開通」のニュースが地域新聞に掲載されました!! [ニュース]

2020年3月29日アップ

先に(3月13日)、「行徳橋の架替工事が完了・通行できるようになりました!!(市川市)」を本ブログにアップしましたが、同ニュースが、無料の地域新聞に3月20日(金)に掲載されました。

#01、「行徳橋開通」のニュースが地域紙に掲載
B01行徳橋通行開始を伝える地域新聞レイアウト変更C.jpg
※見やすくするため、レイアウトは変更しました。

行徳橋開通は3月10日でした。翌日の、四大紙(Y新聞)の地方版に、この記事は、載っていませんでした。
きたろうは、3月13日にこの記事をアップしました。その後3月20日になって、地域新聞(毎金曜発行)に本記事が掲載されました。本件に関しては、私のブログが一番早かったことになりました。
その後、Y新聞の毎土曜日に発行される地域版に、行徳橋開通の記事が掲載されました(3月21日)。

※本記事で、車道7m、歩道4.5mとなっていますが、詳細に言いますと、車道に関しては、車道の正味は6m+路肩1m(片側3m+0.5m)、また歩道幅4.5mとなっていますが、正味の幅は4mです(#02、工事現場に掲示してあった断面図参照)

#02、行徳橋の断面(寸法)図(工事現場の看板より)
B02行徳橋架替後断面図P908.jpg

  
以下、この地域新聞をテキスト化したものを示します。
***************************************
令和2年3月20日(金)  第824号
ポイントペーパー いちかわ新聞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新しい行徳橋が開通
歩道の幅が約3倍となりすれ違いも安全に
C05ポイントペーパーいちかわ(写真3親柱B.jpg
 江戸川放水路を渡河し、本八幡地区と行徳地区を結ぶ行徳橋の架け替え工事が完了し、通行が可能となっている。
行徳橋は県道市川浦安線の江戸川に架かる橋で、行徳可動堰の整備に併せて1956年(昭和31年)に建設された。その後下流に架けられた新行徳橋(1972年開通)と区別して「旧行徳橋」とも呼ばれ、地域住民の日々の生活や通勤・通学を支えてきた。
 完成してから60年以上が経過し、橋の老朽化が著しいことから、平成24年度より国と県が共同で橋の架け替え工事を進めてきた。その工事が完了し、3月10日(火)通行が可能になった。なお、2月29日(土)には開通式が予定ざれていたが、新型コロナウイルス拡大防止のため中止となっている。
C03ポイントペーパーいちかわ(写真1全景B.jpg
 新しい行徳橋の長さは404.4m。幅員は11.5mあり、そのうち車道が7m、歩道が4.5m。耐震性が向上したことで地震等の災害に強い橋梁となり、車道・歩道それぞれの幅が広くなったことで車両は走りやすく、自転車や歩行者の安全性も向上した。
 旧橋の歩道は1・2mしかなかったため自転車同士のすれ違いが困難だった。それが新しい橋ではほぼ3倍の広さとなって容易に。歩道中央にラインを引いて歩行者と自転車の分離も行っている。車道も約1.2倍に広くなり、車が走行しやすくなった。
旧橋は今後撤去される予定だ。
C04ポイントペーパーいちかわ(写真2歩道部分B.jpg

ポイントペーパーいちかわ(社)日本ABC協会会員 創刊/平成14年11月1日
発行/株式会社明光企画  〒272-0143市川市相之川3-2-13
受付/月~金10:00~17:00  
TEL(047)396-2211  FAX(047)397-0325
***************************************
END

nice!(17)  コメント(1) 

nice! 17

コメント 1

夏炉冬扇

市の歴史に遺りますね★★★
by 夏炉冬扇 (2020-03-30 17:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。